続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

ソルトルアーフィッシング-伊豆 ソルトルアーフィッシング釣行 折りたたみ自転車と釣り

輪行で行く伊豆釣行-2日目02|これ山道...下田須崎半島

投稿日:

伊豆輪行釣行の続き
1日目その1:折りたたみ自転車で行く伊豆釣行-1日目01|東伊豆編
1日目その2:輪行で行く伊豆釣行-1日目02|上り坂で疲弊、下田へ編
2日目その1:輪行で行く伊豆釣行-2日目01|朝マズメ釣れた!犬走堤防編

充実の朝マズメを終えて、朝飯ビュッフェも食も進み、タックル準備しながら1日の予定を立てる。

下田では、ホテルから西へ進んだ方にあるビーチ、東へ進んだ先の須崎半島の堤防や磯、ビーチを巡りたい。

昼は友人おすすめのひもの屋万宝で食べたい。

あとは東伊豆の北川温泉にある黒岩根風呂にはマストで行きたい。

その周辺のゴロタ浜や地磯でロックフィッシュ釣りたい。

そして夜は何時に帰るか決めてないけど、初日にいい雰囲気だった宇佐美漁港で釣りしたい。

川奈港の貸しボートはどうしよう。

残り時間と移動時間を考慮して、やりたいことの取捨選択をする。距離以上に勾配具合で移動時間を大きく変わることを昨日学んだからな。

ホテルの西側のビーチは水質AAランクでハワイ並って話しだったんで見てみたかったんですが、サーファーの聖地らしく釣り的に微妙な気がするので、今回はパス。

ボウズも逃れたので、貸しボートもパス。

予定は決まった。

午前中いっぱいで須崎半島を周り、万宝で昼飯、輪行で北川温泉へ移動して風呂&付近で釣り、道の状況によっては自転車でランガン、もしくは宇佐美漁港で夕マズメ~ナイトゲームで締め!

地図を眺めて、須崎半島の東側が気になるので、右回りで回ってみることに。

下田外浦。ビーチが広くて綺麗

とゆうことで朝飯後は須崎半島の東側の入口、外浦海岸へ。


朝マズメに遠た道を再度進んで、下田港を横切る。

途中コンビニでクーラーボックス用の保冷剤を購入。

FuseBOXにカラナビでクーラーボックスを括りつける。


今回、自転車に荷台を取り付けなかったので、全部を背負うこのスタイルで行く。

肩が重い...。

下田港から国道135号線をまっすぐ進んで、途中の脇道から外浦海岸へ出れた。

道は分かりやすかったけど、135号は全体的に上り坂。

しょっぱなからいい運動になった。昨日よりさらに上りがきつくなってる...。

でも到着したらこの景色。写真だと曇ってるから感動が薄れるな。

水がすげー綺麗な砂浜。

サーファーや水遊びしてる人がたくさんいた。

ビーチを奥に進むと漁港がある。


堤防の外側は水深がありそうだったが、いい場所にはすでにエギンガー二名が入ってた。

話を聞くと、今日は釣れてないらしい。

予報では夜に天気が崩れる可能性が高いらしいので、できるだけさくさく進んだほうがいいかな?

午前中に出来る限りのポイントを周りたい。

ここでは竿を出さずに移動!

自転車で通る道じゃなかった九十浜・水尻堤防

隣りの漁港への道順をグーグルマップで調べる。

車ルートで調べると、来た道を戻ってぐるっと左回りで迂回するルートが表示された。

直線距離では2km南に移動するだけなのに..。

徒歩ルートで検索すると、グーグル先生は山道に突っ込んでいる。

地図上に道表示されてませんけど...?

ちょっと不安だったけど、めちゃくちゃショートカットできるので行ってみる。

こんな細い道だったけど、舗装されてるし意外と平坦な道が続いてた。しばらくは。

完全な山道です。本当にありがとうございました。

路面的にも勾配的にも自転車に乗って進むのは無理ゲーだったので、押して行く。

途中トレッキングの人に追い抜かれる。

自転車は乗れないとただの大きな荷物なので非常に辛い。

しかも廃材を固めて道を作ってるらしく、たまにガラスの破片とかが落ちてて気を使う。

何回も休憩しながらやっとのことで、舗装した道路へ出る。

そっからさらに上り坂を気合で走破して、爪木崎の無料駐車場へ到着ー!

到着した頃にはすでに12時。

ここから遊歩道を下って、九十浜へ降りられる。

途中分岐があって、タカンバという有名な磯にも入ることができるらしい。

磯は歩く距離がありそうだったので、今回は浜の方へ進む。10分弱くらい急な坂道を下る。

ビーチには、家族連れやウェットスーツを着た人がたくさん。

こじんまりとしたビーチですぐ横に岩場があって、磯遊びが出来そうな感じ。

穴場感がありますね。

遊歩道を奥へと進む。

奥へ行くとここにも漁港がある。こじんまりとした感じで良い。

堤防が空いていたので、少し竿を出してみた。

すぐにキャスト範囲内で水面がボコボコと湧く。

え?ナブラ!?

と思ったら、ダイバーだった。

あぶねー!この漁港はダイビングの基地になってるみたいでした。

しばらくダイバーのいない方向へキャストしてみたけど反応はなし。

漁港から地磯へも入れそうだったけど、まだ周りたい場所もあるしということで移動!

ちょっと水深が浅目かなぁ。でも雰囲気は凄い良かった。また来よう。

爪木崎・田ノ浦へ移動!灯台とか地磯とか水仙とか

さらに一つ南の爪木崎という土地へ。

九十浜の無料駐車場からはほぼ下り坂。超余裕だった。

程なくして爪木崎の駐車場に到着。ここは車だと有料とのこと。

駐車場を挟んで2つのビーチに降りられる。

爪木崎海水浴場は人多目。

今回は裏手の田浦湾へ進んでいく。

ここは水仙の群生地だそうですね。時期は終わってるみたいでしたが。

ここも凄い穴場感があって、遊歩道から地磯に簡単にエントリーできるようになってた。

何組かの釣り人を発見。

釣れなかったけど雰囲気めっちゃよし。こういうとことで釣りしたかったんや。


遊歩道を進んでいくと高台の展望台みたいになってるところに着く。


いい景色。

駐車場まで戻ると時間は既に14時。

友人おすすめのひもの屋万宝についてググると、こっから移動するともう営業時間に間に合わないことが発覚...。

万宝中心に回る順番を考えるべきだった..。

仕方がないのでお土産やさんで昼食をとることに。

せめてもの伊豆感を演出するために、磯ラーメンとイカの浜焼を注文。またラーメン..。

帰りのルートは最初に選ばなかった迂回ルートと同じだったんですが、山道歩くよりぜったいこっちの方が早かった..。

グダグダを感じつつ、下ったり登ったりしながら、下田駅まで戻る。

時間はもう15時。そろそろ移動せねば。さらば下田!今度は釣りメインでまた来たい!

行きたかったけど行けなかった場所メモ。

1.板見港。白浜の南。外浦の北。一番最初にここに行けばよかったんだけど、上り坂に日和りました。

2.ひもの屋万宝。ここの干物はめちゃくちゃ美味しいらしい。店内で焼いて食べれる。次はぜったい行く。

長くなってしまったのでちょっとだけ続く!

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-ソルトルアーフィッシング-伊豆, ソルトルアーフィッシング釣行, 折りたたみ自転車と釣り

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.