続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

ソルトルアーフィッシング-佐渡ヶ島 ソルトルアーフィッシング釣行

佐渡ヶ島釣行2日目 ついに本命イナダきた!けれどまさかの結末

更新日:

佐渡で丸一日釣りができる2日目!でも天気が...

1日目夜は、晩酌に佐渡の日本酒をいただき、爆睡。

3時に起きるつもりが、ちょっと寝坊して結局1時間ほど遅れて出発。

移動中に空がしらけてきました。

一応、雨は降ってはいないものの、今にも振りそうな曇り空。そして、昨日に引き続き、気温が低い。。

さて朝一はどこへ行くか。。

時間がもったいないので、新規開拓はしないで、釣れた実績がある所に行くことに。

選択肢は、前日アジが釣れた小木漁港か、ナブラを見た両津近くの波止か。

もう一度ナブラを見たい!ということで両津近くの波止へ行ってみました!

ダメだったら、両津港で釣りができるところを探したり、港から繋がっている汽水湖(加茂湖)でシーバスもいいんじゃね?ということで。

遠目に分厚い雲&虹のち雨

ちょうど太陽が顔を出し終わった頃、現場到着。

太陽の光って暖かい。。

ワームは相変わらずフグに噛られるので、ライトショアジギング!

一度、底まで落としてシャクった時にガツン!とアタリ(だと思う。海藻にひっかかったわけではないはず)

重くなったとと思った瞬間、まさかのラインブレイク。。リーダーの結び目から。。

普段のナイロン16ポンドから、フロロの20ポンドに変えてきたんですが、1日毎に結び直すべきだっただろうか。

フロロは結び目がどうしてもガイドに当たるので、劣化が早い気がします。

ボトムか!ということで、ビーチウォーカーハウルなども投入してみましたが、ノーバイト。

やがて、虹&分厚い雲が。

虹はいいけど、虹が出ているということは雨が降っているということで。。

やっぱり雨が降ってきて一時撤退。斜面になってて雨が降るとすごい滑るところなのです。

加茂湖でデイシーバスでも雨強し。

たぶんまだ朝7時くらいだったと思いますが、雨が強くなってきてレインウェアを着ながらの釣り。

加茂湖は新潟万代港からのフェリーが到着する両津港から繋がってる汽水湖で、シーバスが釣れるらしい。

特に河口部。港側は車を止められずどこで釣りしていいかわからなかったので、湖側にかかっている橋の付近へ。

水が澄んでるので、水深が1〜2mと目視できる。浅いなぁ。

一応、バイブレーション通してみたけど、2個ロストして終了。

ここも水草が多くて巻き物やりづらかったです。

本格的に雨が降ってきて、さらに体感気温が低下。移動中に雨が上がることを祈りながら、加茂湖を後にしました。

北上して発見した漁港でロックフィッシュ!漁師のおじいさんと出会う

数キロ北上したところで、雨が上がってちょうど漁港があったので、今度はロックフィッシュ狙い!

漁港内は底がゴロタになっている模様!

ネットでもキジハタが釣れるらしいとの情報が。

1時間ほど、ホッグ系のワームをテキサスで、巻いたりバンプさせたりしてみましたが、

友人のメバル1でギブアップ。

平日ということもあり、釣り人と会うことがなかったのですが、漁師のおじいさんに声をかけられました。

「明治の人間」って自分で言ってましたが、ルアーにすごい興味を示してました。

半分くらい何言ってるか聞き取れなかったんですが、

「寒すぎて異常気象だな」

「最近はダメだなー」

みたいなことを言ってました。

いやマジで寒かったです。

半袖Tシャツに夏用のレインウェアという出で立ちだったんで、震えました。

午後は新規開拓!地磯にチャレンジ!!

一旦ベースキャンプに戻って昼寝してから再出発。

雨は上がってましたが、風が強い。。

ベースキャンプ前サーフの岩場の方を探索してみるも、届く範囲は浅すぎてどうも釣れそうにない。

 


ていうか、うねり凄いんですけど。。

風も強いしサーフは諦めてナビを頼りに、漁港を回り、いい感じの地磯に入れる漁港を発見!

漁港内でアジ・メバル・キジハタ、地磯でロックフィッシュ・ジギングをしてみましたが、結果的にはフグのみ。

しかし、雰囲気は抜群だったし、30~40cmくらいの青物がベイトを追いかけて足元まで来たのを目撃しました。

 


地磯は翌日に期待して、アジの実績がある小木漁港へ食材調達目指して移動!

夕まずめ〜ナイトの小木漁港でアジとイナダと泥棒ネコ!

小木漁港についてからは、ライトタックルに持ち替え、ジグヘッドにワームでアジング!

午後からは晴れ間も見えて、太陽の光があたっているときは暖かかったけど、夕方からまた寒くなってくる。。そして風。。

ちょっと心が折れそうになりながら、ジグヘッドをジャーク&フォールさせると着底際にぐぐぐっとアタリ。

ぐいーっと合わせると、お、重い!!

重いと思ったらぐんぐん走る!

アジに合わせてドラグを緩めていたので、どんどん潜られる。やばい!

必死で竿てて抵抗したんですが、予想外の大物に慌ててドラグを締めるのが遅れて、手前の海藻に巻かれてしまいました。

ちょっと放置して魚が動くのを待ってみても、まだ針は外れてないのにテコでも動きません。あうあう。。

しばらく後、もう一度同じようなアタリから、尺以上はありそうな手応えが再び!

今度はドラグを締め気味にしてあったので、海藻に巻かれないように浮かすことができました。

おーぐんぐん走る。なんだなんだと思ったら、

イナダー!!!

慎重にタモに入れて、イナダゲットーーー!!!

今回の旅の本命魚その1がやっと釣れた。。アジングで釣れちゃったやつだけど。

これは地合い来たか!と、とりあえず釣った魚をバケツに入れて釣り再開。

同じパターンでアジを2〜3匹追加したところで、事件は起きました。

ふと振り返ってバケツを見ると、なんかネコがバケツを漁っている。

近づいていって追っ払おうと思っても、逃げないネコ。こいつ慣れてやがる。。

バケツを見てみると、、、空っぽ。

この泥棒ネコがぁーーー!!

このネコにリズムを崩されたのか、その後はさっぱりで、完全に日が落ちてからは常夜灯に集まってきた豆アジを何匹か釣って試合終了。

1名現地の釣り人が夜にやってきて、話を聞いてみましたが、今年は大きいアジが少ないとのこと。

キジハタもまだだって。まじかよ。

現地の釣り人はダウンを着てました。

いや、この日もほんとに寒かった。。

ガスが復活した2日目の夕飯

ガスが復活したので、アジの唐揚げと、メバルの塩焼き!

佐渡のスーパーたんぽぽで購入したもやしと豚肉の炒めもの!

炒めものには中華だしを入れすぎたんですが、いい感じにモヤシの水分で中和されて美味しくなりました。

魚は言うまでもなく、うまい!!

苦労して釣った魚なのでなおさらデス!

しかし、イナダ食いたかったーー!ネコめ!

最終日に続く!!

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-ソルトルアーフィッシング-佐渡ヶ島, ソルトルアーフィッシング釣行

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.