続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

ソルトルアーフィッシング-房総半島 ソルトルアーフィッシング釣行

外房、アジを求めて(白目)。6月18日夜~19日朝まで釣行

投稿日:

ちょっと間が空きましたが、先週の釣行記。

こういう展開はショックでかい..。

運転お疲れ様でした。

6月18日金曜大潮。22時頃。館山周辺の漁港からスタート

館山から勝浦あたりまで、アジが釣れるまでランガンする作戦。

館山道の終点で高速を降りて、24時間営業の釣具屋で情報収集と買い物。

グローカラーのワームがついたサビキとアジが釣れてる場所を聞く。

コマセは移動がめんどいので使わず、ジグサビキ的な感じで使う。

釣りの情報館と看板に書いてある割には、そっけない返答でしたが、一応「布良港」でアジが釣れているという情報をゲット。

高速から10kmくらい?比較的大きめの漁港。

残念ながら堤防の先端まではフェンスに区切られていて立ち入れなくなっていた。

港内はどんな感じだったかというと..

半端ない魚群!

5~10cmくらいの魚がウジャウジャ。

でも、こいつらはさすがに釣れない。

常夜灯の近くにはおびただしい数の小魚。釣りたいのはこいつらを狙うフィッシュイーター!

いい感じに流れがあたってヨレが発生している場所もあった。

でも、釣れない。

なんでじゃー。

始めてきたところだから、普段を知らないんだけど、水は濁ってるように感じた。

前日に降った雨の影響?館山まで来たらだいぶ水は綺麗なはずだよな?

ルアーにはまったく反応しなかったけど、ホウボウらしきシルエットの魚がボケーっと浮いてたのを目撃して移動。

南房からぐるっと。乙浜港は大人気

ここから大型人気漁港の乙浜港を経由して、勝浦周辺へと移動。

乙浜港はエサ釣りの人がいっぱいいたけど、釣れてる感じではなかった。

ちょうど潮止まりの時間帯だったしなぁ。普段は釣れてるんだろうか?

車ポン付けで、折りたたみテーブルなどだして、夜食を食べてて、ああいうのも楽しみ方の一つですね。

竿出さずに移動。

白浜周辺の漁港を回っているタイミングで風が強くなる。

ここも小魚がうじゃってて、ルアーに反応するやつもいたけど釣れず。小鯖かな?

外房到着!秘境感満載の鵜原港で朝マズメ

外房は守谷港や鵜原港などを回る。ここらも人が多かった。

ネットでアジの釣果を調べると外房の情報が多かったけど、やっぱり釣れてるってことなのか?

鵜原港の、堤防先端に入れたので、ここで朝マズメまで粘ることに。

...


釣れたのは安定のいつものあいつ。

至って平穏に朝マズメがやってくる。

ここで、ジジイがコマセ持って隣に入ってくる。

一言もなしかい。

しかも、コマセ禁止っておもいっきり書いてある場所だろここ。

ウザいので港内を移動。

スロープの手前らへんに。

ここで、同行者、まさかのワームでホウボウを釣る!


生で初めて見た!やっぱり最初に見たヒレのシルエットはホウボウだったんや!

サイズは20cmくらい。水深は2~3mくらいだと思うんですが、こんなところにもいるんですねぇ。

さらにスロープの奥へ進むと、ソゲ(ちっちゃいヒラメ)5cmくらいの猛攻!

ワームにもサビキにも好反応。面白い。ちっちゃくてかわいい。

何回かハリがかりするも、キャッチできずに抜き上げ直前にオートリリース。

鵜原港は人が入れ替わり立ち代わり入ってくる。こんな人気漁港だったんか...。

ここからは外房の各漁港を巡ることに。

守谷、新官、御宿など色々回る

残念ながら魚と触れ合えたのはここまで。

勝浦周辺の漁港をランガンしたけど、ドライブで終了。

どこも水が濁ってるように感じたけど、いつもこんなもんなの?


いや、雨の影響で釣れなかったということにしておく。

御宿ではエサの集団がアジっぽいものを釣っていました。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-ソルトルアーフィッシング-房総半島, ソルトルアーフィッシング釣行

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.