続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り方 釣り方-ナマズ

ナマズゲームを始めたい初心者向け。釣れるポイントやエリア的なヒント【不具合修正済】

更新日:

ナマズ関連のアクセスが増えています。

5/24 記事の続きが表示されてなかった不具合を修正
タグが閉じてなかったぜ。。失礼しました。

アクセス解析ソフトを使うと、どのページがよく閲覧されているか分かるんですが、ここ最近ナマズ関連コンテンツのアクセス数が急激に増えております。季節ですねぇ。

アクセス数については、タックルについて書いたこの記事が1位で、

https://www.arakawafishing.com/entry/namazu-tool

ポイントやシーズンについて書いた記事が2位でした。

https://www.arakawafishing.com/entry/namazu-season

今年から始めたい人も多いのかなと思ったので、ニーズに応えて何か書こうと思います。

ナマズが釣れるポイントはこんなとこ

一番みんなが知りたいのはポイントについてですかねぇ。

具体的なポイントについては、自分で探してくださいとしか言えないのですが、どんなところを探せばいいのかと言うと「田んぼ」がたくさんあるところです。

ナマズは日本固有のフィッシュイーターで本州全土に分布しているそうです。いわんや関東であれば、田園地帯の水路や小河川には必ずいるものと思います。

とは言え、あまり都心に近い場所では私も釣れておりません。

都市部の川だと環境面の問題もあるし、シーバスなど他のフィッシュイーターもいるのであまり個体数は多くないのではと推測しています。

では、どの辺まで足を伸ばせばナマズが釣れる可能性が高いのか、埼玉県を例に私の実績をもとに考えてみました。

埼玉南部

川口、戸田、さいたま市あたり。ナマズがいないことはないと思うんですが、釣れる気がしない。又聞きですが実績はあるようです。

1時間くらい車を走らせれば釣れる場所に行けますので、わざわざ釣れない釣りをすることもないのかなぁ、というエリア。

でもこういう場所でナマズを釣れるか探すのもロマンがある。かもしれない。

埼玉東部

草加市内では釣れたことはないですが、同じ水系で八潮市内では釣れたことがあります。越谷市でも釣れてます。田んぼはチラホラあるくらいのレベルの場所で、かなり人の住んでいるエリアでしたが、ナマズはいます。そんなにボコボコ釣れる訳ではありませんが。

吉川まで行くと、ナマズで町おこしをしているだけあって、普通に釣れます。その先、松伏・春日部あたりまでおんなじような風景が続いていますので、釣れると思います。

埼玉西部

岩渕水門から板橋を通って、朝霞市の方へ新河岸川が流れています。新河岸川はナマズのトップゲームが注目される前からナマズが釣れることで有名でしたので、朝霞市、和光市あたりはナマズの有望スポットだと思います。田んぼも多いですし。

その先、川越まで行けばかなり田んぼも多くなりますので、普通に釣れます。川越より先は行ったことがないですが、当然釣れるでしょう。

埼玉北部

上尾より先はすべてがポイント。

適当に車を走らせて、目についた水路を打てば、ガボっとナマズが顔を出す事間違いなしです。

どんな水路や河川が狙い目なのか

田んぼの水を排水している水路や河川が釣りやすいと思います。

田んぼから水が落ちてくる場所があるので、そこにナマズが着いている可能性が高いです。

落ち込み以外でも釣れますが、目についたポイントを効率よくチェックして、ナマズがいるかいないか確かめて行くのがポイント開拓には良いのではないでしょうか。

川幅は、びっくりするくらい狭いところでも釣れますので、気にしなくていいです。むしろ狭い川や水路の方が釣りやすいです。

ルアーを通す場所ですが、川幅が狭い場合は真ん中通せば釣れます。

川幅がそこそこ広い場合はちょっと考えます。

  • 水路の場合、壁際
  • 岸際が窪んているところ
  • アシなど水生植物が途切れたり、窪んていたり、変化のあるところ
  • 流れ込み
  • 堰などの落ち込み
  • ゴミなどが沈んているその裏側
  • 流れのヨレ

上記の様なポイントをルアーを止めずに通しましょう。

流れ込みや落ち込みなどは、ちょうちん釣法で狙うのもありです。上からゆっくり水面にルアーを落としてやるやり方です。

ちょうちんをする場合は、最初からあまり大きな音を立てないほうが良い気がします。そっと落として反応がなければ少し音を立ててやるのが良いでしょう。

ポコポコルアーを引いてきて、ガボっと出るのがナマズゲームの醍醐味ですが、ちょうちんもそぉーと近づいてふぁさっとルアーを落としたら、バゴォーンと出てくるのも超絶びっくりするので楽しいです。

水路探す時は、グーグルマップなどであたりを付けてから出向くと良いです。ポイントは水路がどこから水を引いているのか。

水路の上流に池とか、大きな川とかがあって、ナマズが冬を越せそうな深い場所と繋がっていそうだったらチャンスありです。

地下水とか、池から水をポンプで組み上げてる系の水路だとダメなんですけどね。

グーグルマップで完全に分かるわけではありませんが、地図を辿って有望そうな水路を探すのも楽しみの一つです。

以上です。頑張ってください。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り方, 釣り方-ナマズ

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.