夏が旬の魚といえば、マゴチ!
マゴチを釣るための仕掛けと釣り方について予習してみます。
マゴチのシーズンは夏
夏のマゴチは、照りゴチって言います。
とても美味しい季節。
釣りでよく狙われるのも、暑い季節です。
マゴチ自体は春とかにも釣れますけどね。
しかし、どうせなら美味しい季節に釣りたいのです。
手漕ぎボートからマゴチを釣る方法
マゴチは陸っぱりでも釣れる魚ですが、手軽に釣るとしたら船に乗るのが良い。
チャーター船もいいんですが、もっともリーズナブルな手段が手漕ぎボート。
横浜の相川ボートなら、一人2500円くらいで乗れちゃいます。
ここはマゴチが良く釣れてるのです。
釣り方は餌釣りか、ワームです。
テンヤ&ワーム
ジグヘッドにワームでも釣れると思うけど、ボトムに張り付いているマゴチを釣るには、テンヤを使うのが効率的。
ジグヘッドみたいな錘と親バリに、孫バリがくっついています。
着底した時に貼りの角度がいい感じになってフッキングしやすいようになっています。
こちらの商品が入手しやすいです。
ヘッドの色も選べるし、スカートも付いてる。
ワームがずれないように滑り止めもありますので、ベストチョイスです。
ワームは、シャッドテール、グラブテール、ホッグ系、シュリンプ系が使われます。
針持ち悪いのですぐ消耗しちゃいそうだけど、バス用のルアーでもOK!
泳がせor餌釣り
餌の場合は、エビかハゼやキスなどの魚をエサにする。もしくは魚を泳がせて釣る。
一つテンヤで餌釣り
ワームと同じく、仕掛けはテンヤを使えば良いようです。
真鯛テンヤと同じ要領っすね。やったことないけど。真鯛テンヤで調べたほうが情報はいっぱい出てきます。
エサ釣りもワームと同じで、針の通し方が重要です。
上記のサイトはエビの付け方がわかりやすく解説されてます。
エビだけじゃなく、ハゼやキスをエサとして使っても釣れるようです。
泳がせで釣る場合
活きの良い魚エサが入手できたら、泳がせで狙うのも面白い。
僕はキスも食べたいので、キス狙いの外道でハゼやメゴチが釣れたら泳がせてみようかと考えております。
いや、ハゼ・メゴチも美味いはずだからお土産十分に確保したら泳がせる作戦でいくか。
こういう色んな魚種に対応した仕掛けもあれば、
メゴチをエサにしたマゴチを狙う専用の仕掛けも売っています。
マゴチ狙いのタックル
普通にシーバスを狙う時のPEとリーダーみたいなセッティングでOK。
メインのPEラインは1号前後、リーダーも3号前後。
ロッドの長さだけ要注意ですね。8.6ftのエギングロッドでも釣りはできましたけど、もっと短いほうが取り回しは良いです。
6ftくらいのボートシーバスロッドやライトジギングロッドがあると良いですね。
専用で揃えるなら一つテンヤロッドというものも存在していますが。
僕は、ライトジギングロッドか、ビームスクローラでやる予定。
ボートから落として上げての釣りになるのでベイトの方が向いてそう。