続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り具 釣り具-タックルインプレッション(感想)

バンタムMGL左ハンドルバージョンがついに発売されシーバスベイトのギア比について考える

更新日:

やっと入荷したようですね。

「バンタムMGL」フィッシングショー前後で話題をさらったシマノのNEWベイトリールです。

フィッシングショーで実物を確認して、過去に記事も書きました。

2018年シマノ新作リール「18バンタムMGL」はベイトシーバスに使えるのか

年が明けるとと毎年恒例ですな。2018年に新たにリリースされるタックル類の情報が続々と公開されております。 個人的に興味がある(というか買う可能性がある)のはベイトリール。 ベイトリールに関しては今年 ...

続きを見る

2月にライトハンドルモデルが発売されて、レフトハンドルは4月にってことだったんですけど、伸びに伸びてついに発売されました。

待ってる間にTポイントの有効期限が一部切れちゃったじゃんかよーー。

まだ残ってる分で買うとしますか..。

と、ここで問題発生。

ギア比はどうする?

バンタムMGLのギア比は4種類

PG(パワーギア):5.5:59cm

ノーマルギア:6.2:66cm

HG(ハイギア):7.1:76cm

XG(エクストラハイギア):8.1:86cm

以上の4種類が発売されています。

横軸がギア比とハンドル1回転あたりの巻取り量です。

いまシーバスで使ってるT3SVとビックシューターコンパクトは、ギア比が8.1で巻取りが83cmとかだったと思う。

今と同じスペックを求めるなら、HGかXGで巻いておくラインの量で調整すればよいかと思います。

だが、いざとなってみるとノーマルギアもありかなぁとちょっと思い始めた。

ギア比が変わるとなにが変わるのか

そもそもギア比とはなんぞや?

ギア比が変わると何が変わるの?

確認のために整理してみた。

ギア比とは

リールはハンドルを動かすとスプールが回転して、ラインを巻き取ります。

ハンドル1回転でスプールは何回回転するのでしょうか。

それが決まるのがギア比。

PGのギア比が「6.1」とはハンドル1回転でスプールが6回転することを意味します。

XGのギア比が「8.1」ならハンドル1回転でスプールは8回転するという具合に。

ギア比は釣りに何の影響があるのか

ギア比が変わると釣りにどんな影響があるのか。ここが要点。

まず第一にルアーを動かすスピードが変わります。

ギア比が変わるとハンドルを1回転させたときに巻き取られるラインの量が変わります。

ギア比が高いほどスプールが回転するわけなので。

PGは59cm、XGは86cmとなっていますね。

ハンドル1回転1秒で回しても、PGとXGではルアーが進む距離は25cmくらい変わるわけです。

2つめは、ハンドルを回す時に必要なパワーが変わります。

トルクってやつです。

ギア比が軽い方がハンドルを1回転させるために必要な力は少なくてすみます。

動く距離が変わるんで当然ですね。

バス釣りの世界では、ギア比が低いほうが軽い力でハンドルを回せるので、巻心地がよく巻物ルアーに向いているとされています。

感度も変わるのかな。

シーバスではどんなギア比が使われているか

巻物に向いているのがギア比が低い方なら、シーバスはローギアの方が向いている?

と思いきや、シーバスの場合ベイトでもスピニングでもハイギアの方がよく使われてます。

これは、バス釣りよりルアーを遠くに飛ばして釣る場合が多いので、効率を考えてのことなのかな。

ハイギアの方が回収が早いからです。

それとデイゲームの早巻きの場合はバスより早く動かすことが多いからという理由もある。

ハンドル1回転の感覚がスピニングとベイトでは違う問題

じゃあ、シーバスで使うことを考えてるならハイギアでいいやんけと僕も最初は思ってたんですが、ちょっと思うところがあります。

ベイトタックルでシーバスを狙うようになってから、ナイトゲームでルアーを早く動かしすぎてるような気がしています。

リズムが早くなってどうも雑になってるようなきが..。

エリア10やスーサンなんかをドリフトさせてゆっくり流していく釣りが上手くできてない気がしてます。

理由はハンドルの長さがスピニングより短いから、ハンドルを1回転させるリズムが早くなってるのではなかろうかと。

スピニングでやってた時に使ってたのが、ダイワのルビウス2508PE-H。

ハイギアのスピニングリールです。

DAIWA:ルビアス

スペックを確認すると、巻取り量は84cmとT3SVとほぼ一緒。でもハンドルの長さはスピニングの方が長いです。

スピニングの方がゆっくりは動かしやすかったなーと思うのです。

ベイトだとどうしてもハンドルを回す円運動の経が短いので、リズムが早くなって、結果的にルアーが早く動いてるんじゃなかろうかと想像しています。

でもデイゲームだとローギアはかったるくね?どうなんかな?

ノーマルギアかハイギアか

デイゲームのバイブレーション遠投からの早巻きを考えると、エクストラギアの方が楽ちん。

ナイトゲームのスローな動きをやるならノーマルギアくらいがベストのようなきもする。

バンタムMGLはカルコンに匹敵する巻き感ということでその長所をさらに活かす方向性。

でもノーマルギアだと現状から大幅に感覚が変わるのが怖いようなきもする。

うーん、どうしましょう。

バンタムMGLの場合、ハイギアの巻取り量が76cmだから今よりスローになります。

じゃあとりあえずハイギアでいいかな~。

とりあえずで買うような値段ではないんだが..。

結局ハイギアを購入しました。ファーストインプレッションはこちら

バンタムMGLを手に入れたので使ってみた速報

はい。みなさんどうもこんにちは。 ギア比は迷ったけど、えいやでポチりました。 バンタムMGL。 7.1のハイギアにしました。 超高剛性で巻心地さいこー!という触れ込みですが、 今までシーバスベイトに使 ...

続きを見る

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り具, 釣り具-タックルインプレッション(感想)

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.