続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

シーバス-荒川支流 シーバス釣行 折りたたみ自転車と釣り

ノースフェイスPROFUSEBOXでチャリ釣行の予行演習

更新日:

ちょっとした自転車釣り旅にも使いたいと思って、ノースフェイスのプロフューズボックスを購入しました。

(ていうか、Amazonで黒がめちゃくちゃ安くなってやがる!!先週より2,000円も安い!2016.4.11現在)

伊豆釣行は主に自転車で移動するので、自転車にキャリアを設置してバッカンを括りつけて、釣り具は別にしてもいいかなと思ったんですが、プロフューズボックス一つに釣具や着替えなどを詰め込む予定。

荷物の容量的には十分だと思うんですが、ロッドとタモを担いで自転車を漕ぐのに邪魔じゃないか確認するため予行練習をしてきました。

場所は荒川支流のサイクリングロード!

久しぶりにベイトを投げたかったんで、ゾディアス&T3SVの組み合わせに、シーバス・バス・ナマズルアーを持って行ってきました。

PROFUSEBOXに釣り具を装着して10km程走ってみた

自分用の感想メモ。

img_2321.jpg

こんな感じでバックにロッドとタモを装着。

PROFUSEBOXの両サイドには飲み物などを入れられるポケットと、ベルトが2本実装されている。

そこにロッドとタモを通せば、安定感十分でした。自転車を漕ぐのには何の問題もなし。

ロッドはロッドベルトでとめて、バックのベルトを締めてやれば全然バタつかず、快適だった。

注意点としては、タモを左側に装着すること。右側にタモを下げると自転車に乗り降りする時にサドルに引っかかる。

写真は右側に装着しているので思いっきり引っかかった。

プロックスのホルダーをサイドのベルトに通してるだけだけど、走行にはまったく問題なし。足にあたったりすることもなかった。

問題があるとしたら、直径60cmの丸型のタモ枠なんですが、これはさすがにちょっと大きすぎるかもしれない。

走るのには全く問題ないんだけど、人とすれ違う時などに気を使う。

容量的には十分満足。

プライヤーなど小物は上部のポケットに、ルアーケースはサイドのポケットに収納できて、取り出しやすい。

ルアーケースを乗り出すのはさすがに背負ったままじゃ難しかったけど、慣れたら出来るのかな??

荒川支流はまだ早かったかも&桜がすげぇ

img_2322.jpg

釣りの方は、桜が絶賛散ってる最中で水面がエライ騒ぎになってました。

残念ながらシーバスのさくらパターンは成立せず。

日が暮れてから、橋脚の明暗をやってみたんですが無反応。

ていうか、ベイトがいない。

暗くなったら固まるかなとも思ったんだけどそんなこともなく。

荒川との合流部にはハクの群れがいたんですけど、まだまだ上流には登りきってないようです。

支流は次の潮回りくらいからかなぁ。去年はそのタイミングでシーバスの群れが入ってきて1ヶ月間はイージーに釣れてましたね。今年はどうだろう。楽しみです。

あと、ナマズ。日が暮れて急に寒くなったんで少ししかやってないんですが、今シーズンはこの支流にナマズがいるのか調査したいと考えてます。

住宅街を流れるドブ川です。素敵な宇宙船地球号が来ちゃうようなところです。

場所によっては鯉がノッコミまくってた。

ここで釣りしてるとやたら見られたり、話しかけられたりするんだよなぁ。

今回もヘラをやるというお爺さんに話しかけられました。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-シーバス-荒川支流, シーバス釣行, 折りたたみ自転車と釣り

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.