前回のログでなんでも使えるパックロッドが欲しいと書きました。
ぼちぼち調べてたんですが、理想的なスペックのロッドを発見しました。
パックロッドではないんですけどね。これのマルチピース版みたいな竿があればいいなぁ。と考え中。
この公式サイトの写真を見てください。
ツララ グリッサンド72
見てると、パックロッドとか関係なく、ちょっと欲しくなっちゃいますね。
メバルに、
マゴチに、
サクラマスに、チヌに、
ハタに、イカに。
画像はツララのサイトから
当然、バスもシーバスも射程圏内でしょう。
スペックは以下のとおりで超どストライク。
長さ 7.2ft
重さ 160g
テーパー レギュラーテーパー(セミファスト)
ライン(MAX) PE2号/フロロ・ナイロン16Lb
ルアー 1.8g~45g
リール 1500~4000番台(2500番基準)
対象魚 ~10Kgの魚
他ブロガーのインプレを見てみると、1gのジグヘッドでアジやメバルを釣るのは難しいかもですが、それ以外はやりたい釣りがカバー出来そうな感じ!
http://www.fimosw.com/u/tsukemen18/favcjs8bej96ax
でもアジングはアジング用のロッドを用意すべきなのかな~。出来ないことはなさそうですけどね。
グリッサンドみたいななんでもロッド1本で、一部の釣りはちょっと我慢しながらやるか、
ちょい強めのロッドとウルトラライトロッドの2本体制にするかって感じですね。
後者のほうが選択肢は多そうだけど、機動力がな...。
それとどっちかというと、1本の竿でなんでも楽しめる釣り人の方が憧れます。