続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

話題のニュース

国立科学博物館「深海展」に行ってきたけど激混みでちーん

更新日:

タイトルの通りです。

お子さまの都合が関係ないのであれば、夏休みが終わってからの方が良いかと思います。

日曜日に行ったんですが、激混みでした。

誘導も微妙だったので展示の前に人が溜まっちゃって、落ち着いて観られる環境ではなかったですね..。

光る深海魚をゆっくり観たかった..。

上野国立科学博物館で開催中の深海展に行ってきた

深海2017

ポスターやPOPは深海魚を全面に押し出したデザインでしたが、実際の展示内容は深海魚の生態と深海探索の技術、海底の岩盤や鉱物についてと幅広いです。

入館料が大人一人1,600円です。

13時ごろ行ったのですが、その際にはチケット持ってない人は50分待ち、持ってる人は30分待ちという状況。

チケットを科学博物館で買おうとすると30分くらい余計に並ぶ状況でしたので、事前に買っておいた方が良かったです。

チケットはローソンチケットなど各種プレイガイドで買えます。

もしくは公園前改札から入ってすぐ右手にある事務所でもチケットは売っています。そこはほとんど並ばずに購入が出来ました。

ダイオウイカや、巨大な深海サメの模型、

ダイオウイカの標本。

生き物の展示はなくて、標本や深海探索船の撮った映像やパネルが展示されています。

出口にはデカすぎてインスタ栄えするのか微妙な、シロナガスクジラの実物大模型。

30mあるらしいです。30mの生き物とかデカすぎるだろ。この生き物を捕獲してしまうという人間の業深さよ..。

10月1日までやってるみたいなので、もう少し時間をおいて落ち着いてから行くのをおすすめします。

以上です。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-話題のニュース

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.