続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

シーバス-隅田川 シーバス釣行

ハロウィンだから竿かついで東京メトロに乗ってついでにシーバス釣ってきた

更新日:

2015年秋の運河の中は本当にごっそりと魚がいる。

へー、そんなに釣れるんだ。

ということで、巷はハロウィンだなんだと騒いでいたので、釣竿かついで地下鉄乗っても平気かと思って、都内まで行ってみた。

目的地は有楽町線、月島駅。

目標はシーバスの秋爆を味わうこと。

あと、シーバスタックルを装備して電車に乗ると、どんな目で見られるのか興味があったので、その実験体となるべく、金曜日仕事終わりに作戦を決行。

月島から豊洲運河→隅田川へ

出発前にざっとどのへんがポイントなのかグーグル先生に教えてもらった。

もんじゃで有名な月島はその名のとおり、島になっていて、北に行けば運河や隅田川、南にいけば海がポイントになる。

今回は運河にシーバスが溜まってるってはなしだったので、運河へ行ってみることに。

月島駅から東に歩いて、越中島を回り、永代橋まで行って、茅場町駅から帰ってくるルートを計画。

実は、昔勤めてた会社が茅場町にあって、かつてスーツを着て歩いた土地を釣りの格好で歩くのも乙かなと思いまして。

途中には、流れが分岐してヨレができたり、橋があったり、護岸際に魚が付いてたり、攻められるところは豊富そう。

tukishima

この辺を釣り歩く予定。

埼玉高速鉄道&南北線で飯田橋へ

南北線で飯田橋までいって有楽町線に乗り換えて月島へ。

大学の最寄り駅が飯田橋だったので、懐かしいルート。

IMG_2072.JPG

2ピースのシーバスロッドは2本に折った状態でロッドベルトで止めて、タモは折りたたんで袋に入れて、ヒップバックと釣り用の帽子かぶって準備完了。

IMG_2074.JPG

こんな感じの格好。

地元の駅を一番警戒してたんだけど、知り合いに遭遇するようなことはなし。

IMG_2076.JPG

構内までのエレベーターで帰宅のサラリーマンとすれ違ったけど、別にこれと言ってリアクションはなかった。

案外、人は他人のことなんかまったく気にしてないのかも知れません。

IMG_2079.JPG

南北線は上りなんで車内はガラガラ。これは余裕。

有楽町線は未知数だけど、ハロウィン前日だし、なんなら仮装してる人もいるでしょう。

有楽町線に乗り換えて、月島へ!

王子過ぎたあたりから車内は7割くらいの乗車率になってたけど、パズドラやってたらいつのまにか飯田橋に到着。

IMG_2080.JPG

ここで有楽町線に乗り換え。さすがに都内だけあって人は多い。

みんな歩くの早いなぁ。

でも、ハロウィンのハの字もない。

早歩きで帰路を急ぐ、サラリーマン。ゆるふわOL。それと、学生。普段どおりの飯田橋。

完全に浮いてるけど、別に後ろ指を差される事もなく、乗り換え完了。

有楽町線も結構空いててまた座れた。

IMG_2082.JPG

そして、すぐに月島に到着。

途中銀座とか通過したり、小奇麗な人が座席の前にたったりしたけど、なんてことはなかったです。

銀座の地下を釣竿もった人間が通過してるってなんか笑える。

初の運河シーバス!相生橋からランガンスタート!

月島駅から地上にでたら、グーグルマップを見ながら、とりあえず水辺を求めて東のほうへ。

てこてこ歩いて、水辺に出れると思ったら、行き止まり...。

IMG_2083.JPG

30分くらいうろちょろして時間をロスしながら、橋の横から水辺に降りられる階段を発見!

橋の名前は「相生橋」というらしい。

IMG_2090.JPG

ちなみにこの日は大潮後の中潮。満潮から1時間半くらいたったくらいの時間。

まじでいきなり爆釣あるんちゃう?

と期待にドキをムネムネさせながら橋脚に近づいていったら、上流・下流ともに先行者あり。

忘れてた。ここは東京だ。人多し。

先行者さんに一声かけて、50mくらい下流に入れてもらう。ここから橋脚が作るヨレを狙う作戦。

IMG_2087.JPG

ここで先行者さんから聞きたくなかった情報が。夕方からやって1本も出てないらしい。

え?運河はシーバスで入り乱れてるんじゃなかったの...?

まぁ、すぐに見切ってランガンすればいいかと釣りを始めたら、気が付いたら1時間半が経過...。

一応終電前に帰るつもりだったから焦る!

だって移動しようと思ったら、下流側の人が釣りやめて場所譲ってくれたんだもの!

やるしかないじゃないか!

...結局ここでは釣れませんでした。

IMG_2085.JPG

ちなみにこんなシチュエーション。そして屋形船の往来がすごい。すげー東京っぽい。

あと、流れが思ってより早い。さすが運河。

月島から越中島へ!トイレを探して失う時間とせまる終電!

こっからはどんどん移動しながら釣りしていくランガンスタイルに!

相生橋対岸の橋脚は上流側、下流側とも反応なし!

中の島公園からは先行者ありで打てず移動!

運河の中につくられたっぽい島で、流れが遮られて変化してそうでいかにもな感じだったんだが...。

時間ないので、さくさく行く!運河の対岸へ!

時間はすでに21:30を回ってた。まだ半分しか回れてないのに!!終電は混むから11時くらいの電車には乗りたい...。

運河対岸は水上バスの駅もあって公園化されてました。

ここで、ちょっとトイレ休憩。トイレ直進150mの看板を見て50mくらい歩いたら、トイレ170m先の看板があって混乱。

トイレを探してさらに時間ロス...。

対岸では、岸際をスーサン。島に流れがぶつかるとこめがけてマリブ遠投してみたけど、反応なし。

IMG_2091.JPG

島見切れた...。まぁこんな感じで整備されてました。いつか埼玉もこんな感じになるんですかね。

てか運河の流れが強すぎて、岸際トゥイッチむずいんですが...。アップに投げればいいのか、ダウンがいいのかよくわからんし..。

結局...

越中島には見切りをつけて、対岸に戻って永代橋方面へ。

途中にある隅田川が豊洲運河と分岐するところは、シーズン中行列ができるほどの有名ポイントなんだとか。

そこまでの途中はテクトロなどで岸際攻めながら、釣り歩こう。杭とかあるしいい感じやん。

IMG_2092.JPG

と思って、ふと水面を覗いたらまさかの水深20cm!

いつのまにか潮めっちゃ引いてる!!

時間はすでに22:30...。オワタ。

で結局分岐点に着いたものの、行列はしてなかったけど、2名のシーバサーと、1組のカップルがいて打てず。

IMG_2093.JPG

いつものポイントからも見えるスカイツリーがここからだと大きく見える。

永代橋までの間の端にも先行者多数。

てか仲間内みたいだったけど、立ち位置2m間隔で明暗攻めてた。それお祭りしない?やるきあんのけ?ないなら場所譲れ!

と心の中で悪態つきながら対岸に渡ったら、奇跡的に橋下が開いてて、ちょっと打ってみることに。

橋脚は届かないんで明暗攻め。

あ、ベイトが泳いでる引き波が見える。

でもここまでボイルを1回も見てなかったんで、表層ミノーはすっとばして、スーサン・マリブ・エアオグルとレンジを下げていくも不発。

これで23:00を回ったんでタイムアップ...の前にエリ10投げとくかっつって、橋のライトが明るかったんでリアル系のカラーから投入。

ドリフトでゆっくり流してく。不発。

やっぱり帰るか...の前に信頼と実績のパールバックチャートを投入。

ドリフトでU字を描く。パールだと目視できるからいいなぁ、と思いながら頂点が明暗の境目にくるように巻く。

見えてたエリ10が闇に消えたその瞬間!!!!

ぐぐぐん!!!!!!!!!

心臓ばっくばく。焦りながら、ドラグが緩めなんで強めにフッキング!

ランディングもへたくそだったなぁ。

流れの下手にタモを入れれば開いて入れやすいのに、上手から入れようとしたりして。

半分あきらめてたからめちゃくちゃ焦りました。楽しむ余裕なし。

でもルビアスのドラグいいすね。

別にカルディアのドラグ性能で支障はないけど、滑らかになったと思います。

緩くしてても合わせ決まったし。ATD機能してるんじゃないすか?

最後まで抵抗する元気なシーバスでしたが、リーダーはフロロ4号の安定感。無事ネットイン。

IMG_2095.JPG

サイズは50あるかないかくらい。

IMG_2094.JPG

この日は最後までエリア10を封印してたんだけど、結局釣れたのはエリア10。そしてカラーはいつものパールチャートバック。

リリース後、水面のベイトが逃げるような動きをしていたので、もっかい投げてみる。

そしたらまさかのバイト!また明暗の境目、おんなじようなとこ!ここシーバスも溜まってる??

がしかしこれは、途中でバレてしまった。

まじで明暗の境目でアタる!これは楽しい。

とかやってたら、気がついたら終電30分前のアラーム。

始発までやろうか迷ったけど、急いで帰り支度!

その最中にもベイトが逃げるしぐさをしてたんで、休ませればまだ釣れたと思う。

後ろ髪引かれながら結局、終電で帰りました。

帰りは終電。ロッド持って立ちっぱ1時間

終電にはなんとか間に合いました。

IMG_2100.JPG

場所的に月島駅の方が近そうだったんで、行きと同じルートで。

茅場町から終電で帰ると、JRで鬼混みするんでたぶんロッド折れちゃうし...。

とはいえ、終電さすがに結構混んでましたね。

ずっと立ちっぱなしで座席前の通路にいたけど、ここでも別に変に見られるようなことはなく、みんな携帯いじってましたね。

ロッド持った奴がいたって誰もみてないね。

ちなみにハロウィン的な仮装したやつもいませんでした。まぁ本番は31日ですしね。

まとめ

釣り的には、最後に釣れてよかったけど、初めてのポイントはやはり効率的に動くのが難しいですね。

無駄に歩いたり、1箇所で粘り過ぎたり、潮が引きすぎてたり...。

電車については、乗る前はどんな目で見られるかちょっと緊張してたけど、自意識過剰だったようです。

誰も目を合わせてくれない。

完全にシカトでした。

冷たいぜ、東京民。

帰りの月島駅ですれ違ったおねーさんに笑われた気がしたけど、それすらちょっと嬉しくなるレベル。

ロッド持って電車にのっても誰もみてません。どうってことないようです。

ただ、シーバスが釣れてしまったばかりに、帰りはたまにネットから匂いが漂ってたような気がしなくもないのが申し訳なかった...。
(気になるほどではなかったと思うんだけど...)

次ぎ電車に乗るときは、もう少し機密性の高い袋を用意します。

ロッドや格好については誰も気にしてません。

それでも少し恥ずかしいという人は、パックロッドなどを用意して電車釣行に望むといいと思います。

シーバス対応モデルもありますからね。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-シーバス-隅田川, シーバス釣行

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.