続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

「シーバス釣行」 一覧

水路のイナッコボイルが始まっているのか確認に行ってきました

夏になると、沖の青潮(魚にとって居心地の悪い水質)が近づいてきたり、海水温の上昇したりで、ベイトが河川を登り、それを追って海にいたシーバスも河川の中に入ってくる。 同時にこの時期になると、イナッコやハ ...

輪行で豊洲エリアをランガンや、帰りに月島でもんじゃを食すなど

ゴールデンウィーク最後の土日。ふと思った。 サイクリング的には十分堪能できた伊豆旅行でしたが、釣果的には正直物足りない。 ここはやっぱり、手軽に釣れるシーバスでしょ。 バチの釣りがしたい。ライズ打ちし ...

ノースフェイスPROFUSEBOXでチャリ釣行の予行演習

ちょっとした自転車釣り旅にも使いたいと思って、ノースフェイスのプロフューズボックスを購入しました。 (ていうか、Amazonで黒がめちゃくちゃ安くなってやがる!!先週より2,000円も安い!2016. ...

荒川3連勤最終日!バチパターンはそろそろ終了のお知らせ?

3月27日、日曜日も荒川へ。 久しぶりの3連勤でございます。 マニック115でプチ春爆!スズキクラス4連発!! 今度はバイト祭り!乗らないアタリの正体はこいつ…? またしても下げ始めの時間帯を狙って。 ...

今度はバイト祭り!乗らないアタリの正体はこいつ...?

前回の記事の翌日も荒川釣行。 プチ春爆の翌日も水面の生体反応は多数で、アタリも多数ありました。 数えてないけど、軽く10バイトは越えてたはず。 でもキャッチ出来たのはヤツだけ...。 アタリが多いほう ...

マニック115でプチ春爆!スズキクラス4連発!!

ごめん。嘘ついた。1匹は50cmくらいだった。 でも、4匹中、3匹60upは本当のこと。30分くらいの間4連発。 プチ春爆を体験しました。 ヒットルアーはマニック115!新しく買ったルアーで釣れると、 ...

鹿浜~堀切までシーバス自転車釣行(足ガクガク)

週末は、金土日で、飲み→ダーツ→三崎港でメバル釣りとやり切りました。 メバルは釣れなかったんですけどね。雨降ってくるし。 しかし夜の遊びばっかりや..。家にいる時間は疲れて寝てました。 で、月曜日。天 ...

シーバスからの不意打ちを受ける(2016バチパターン開幕)

2016年2月25日 荒川中流域 後中潮1日目 前々日のリベンジ戦。 到着は、8時頃。ちょうど下げ始めたくらい。 2日前の大潮では、バチは目視出来るほどは抜けてなかったようだけど、今日はどんなかな? ...

予定を変更して、やっちまった速報をお届けします。

大潮で行けそうなのは今日だけだ!ってことで、DAHONにまたがって荒川へ行ってきました。 荒川到着が少し遅くなってしまって、河口の満潮から2時間くらいたってたので、バチのタイミングにはギリギリかな?っ ...

釣り納めからの釣り始めin荒川

31日、荒川で釣り納め     からの    カウントダウンはさみーの   初詣しーの    釣り始めーの in荒川 今 ...

まだ釣れる。荒川中流域の12月居残りシーバス

月末のドタバタを乗り越えて、久しぶり12月初の荒川へ。 俺が釣ったわけじゃないけど。 72cmのナイスサイズ。 しかも背中の盛り上がりがすごく体高のあるナイスプロポーション。 腹も太かった。 ネットイ ...

ベイト乱舞ボイル多発、いろいろあって荒川入水

日曜日、雨上がりの荒川へ釣りに行った。 夕マズメ前に上げのポイントへ。 まだ明るい時間帯に流れがほとんど止まってしまった。 夕マズメはハズレ。 下げ始める前に移動する。 したら、なんと移動したポイント ...

11月大潮シーバスは最後のチャンス?雨予報でぐぬぬ

友達と釣行。    大潮下げ、満潮から2時間後くらいスタート。 雨が降るかもしれないから、近場のポイントで ↓ まさかの車大量駐車 ↓ 仕方がないので上げのポイントへ ↓ 撃沈 ↓ ...

【びっくり】大潮の荒川では何でも釣れる。今年湧いてる細長い奴も

久しぶりに19時前に帰れたんで、平日釣行へ。 荒川のいつものポイント。 雨が降った効果なのか、なんかベイトがたくさんいて賑やかしい。 岸から近い所でボイルもちらほら。 そこでやってればいいものを、状況 ...

また東京湾奥、月島に行ってきた(シーバス3ヒット、1キャッチ、1バラシ、1キル)

また行ってきた。 久しぶりにオールナイト釣行したんで、生活リズムを1日で取り戻すことができません。 最後にシーバスをキャッチできて何よりだったんだけど、色々と消耗の激しい釣行となりました。 秋の東京湾 ...

ハロウィンだから竿かついで東京メトロに乗ってついでにシーバス釣ってきた

2015年秋の運河の中は本当にごっそりと魚がいる。 へー、そんなに釣れるんだ。 ということで、巷はハロウィンだなんだと騒いでいたので、釣竿かついで地下鉄乗っても平気かと思って、都内まで行ってみた。 目 ...

またやってもうた速報!下げきる直前狙い通りに1投目で掛けたのに...。

これは完全に殺ってしまいました。 ごめんなさい。 やっぱりタックルベリーのラインじゃダメなのか?それともATDが原因? いままでラインブレイクなんてほとんどなかったのに。 タックルのせいじゃない?腕? ...

スーサンまさかのラインブレイク。ごめんなさいぃぃ

昨日は仕事終わりにしては、ずいぶん長いこと釣りしてました。 下げから上げまで一回転分。疲れました。 前半戦 若潮 下げ ボトムで何かを引っ掛ける 前半の下げは、19時〜21時頃まで。 さすがに若潮だけ ...

エリテンでボイル攻略&徒歩5キロランガン

図書館に行ったついでに釣りのDVDでもないかと棚を眺めてたら、テーブルマジックなんちゃらを空目してなんでこんなところにマジックミラー号が!?と驚きました。どうも僕です。 いつもの荒川シーバスポイントは ...

日中に目の前でスーパーボイルタイム発生…

下げに合わせて、荒川支流に入りました。 ちょっと寝坊して釣り場に着いたのは7時過ぎだったのですけども。 結論から書きます。 目の前の水深30cmのスーパーシャローでボイル大会が発生したのですが、根掛か ...

大雨後のカフェオレ荒川で1ヶ月ぶりのシーバス!

今回の大雨は各地で甚大な被害を巻き起こしてますね。洪水の被害で大変な思いをされている方、お疲れさまでございます。 氾濫は免れたここ荒川には大雨ボーナスがあったようです。ありがとうございます。 1ヶ月以 ...

週末のナマズ釣り納め&いなっこシーバスばらし反省会

先週末は秋葉原でルアーパラダイスだったんですね。行く時間はあったのにすっかり忘れてました。。 8月30日秋葉原にて!東京ルアーパラダイス2015なるイベントが 釣りには行きました。ナマズとシーバス。 ...

イナッコボイルのリベンジ戦!夜明け前に力尽きる...。

前日と同ポイントへ、イナッコボイルシーバス攻略のリベンジ戦! この水路は夜になると水門が開放されて流れが出るんだけど、その時がチャンスタイム。 水門開放の時間は時期によってなのか、潮回りで違うのかよく ...

夜明け前のナイトシーバス!またしてもイナッコの群れに遭遇

ナマズにフラレてシーバスで延長戦! 橋脚の明暗、ベイト追われてる? まずは橋脚の明暗部へ。 ベイトがたくさんいたわけじゃないけど、水面付近を泳いでるのがわかる。 時折ベイトが何かに追われるような不自然 ...

荒川中流域の某人気水門前水路でベイト乱舞!簡単には釣れない奴

最近、仕事が立て込んでいるのもあって、ブログを書く気力と時間がない..!新規投稿は滞ってますが、平日2日連続で近所にシーバス調査に行ってきました。 2日間とも1時間くらいの短時間釣行。大潮後の中潮でし ...

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.