みなさんどうもこんにちは
え、もう上半期終わってしばらく経ってるの?時間すぎるのはやすぎ...
昨年は散々な結果だったのですが、今年は状況の割に釣果には恵まれました。
横浜オカッパリで小アジ大量に釣ったり、
この日は普通にアジの群れが港内に入ってたみたい。いい日に行けました。
東京湾マゴチ&タイラバリレー船で複数ゲットしたり、
近況かなり悪くタイラバなんてほぼ可能性ないみたいなこと最初に言われたんですが、マゴチたくさん、なぜか真鯛も3尾もゲットしてしまいました。ラッキー。
館山まで遠征して船にのって青物狙ったり、
船中全員ヒットだったかな?この日は普通にいい日。レンタルタックルの私は1尾のみでしたが...。青物タックルそろそろ買わなきゃな
相模湾のメーターシイラ釣ったり、
この日はかなり渋くて朝一のワンチャンに運良く恵まれました。ラッキー。朝一の食いが立ってたタイミング以降は延々とクルージング。
あとは嬬恋高原ツーリングしたり、バイクでフジロックいったり。
んでたまたまツーリングで訪れた東秩父方面の川でバスかニゴイかの魚影をみかけて、これ釣れそーだなとか思ったら、なんかだんだん高まってきちゃって...

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
FishmanのBeams Xpan4.3LTSを買い、手持ちの20年前に買ったAmbassador2601のスプールをAvailのスプールに変えて、タックルベリーのワゴンでセミルアーを仕入れて、
ミニスモールが釣れました。おかっぱりってこういうのでいいんだよね。
バチ抜け以降シーバスはあんまりやらなかったな。自転車がちょっと調子悪くて近所の釣りに支障が出てる。
今年は久しぶりにナマズも釣ろうと思ったんだけど不発。埼玉の奥地に行かなきゃだめなんかなぁ?